人気ポータブル電源5機種を徹底比較!キャンプから災害時まで活躍する相棒を選ぼう

スポーツ&アウトドア

アウトドアやキャンプ、防災対策、あるいは屋外での作業など、「ポータブル電源」があると非常に安心です。
最近では各メーカーから大容量タイプや急速充電対応のモデルが次々と登場しており、用途やライフスタイルに合わせた選び方がますます重要になってきています。

今回は、人気の Jackery(ジャクリ)、EcoFlow、AFERIY、BLUETTI の5モデルをピックアップ。
それぞれの容量や特徴を比較しながら、どんな方におすすめかを詳しくご紹介します。

1. Jackery ポータブル電源 1000

  • 容量:1002Wh
  • 出力:最大1000W(瞬間最大2000W)
  • 特徴:定番モデルで、キャンプやアウトドア向けとして非常に人気。
  • ポイント:家庭用コンセント、車載、ソーラーパネル(別売り)からの充電に対応。
  • おすすめ:ライトキャンプや車中泊、防災用の備えとして「バランスの良い1台」を求める方。

Jackeryの中でも1000シリーズは最も売れているラインナップのひとつ。十分な容量と持ち運びやすいサイズ感が両立しており、初心者からベテランまで幅広く支持されています。

2. EcoFlow DELTA 3(ソーラーパネル160W Gen2セット)

  • 容量:1024Wh
  • 出力:1800W(サージ2700W)
  • 特徴:急速充電性能に優れ、家庭用コンセントから約1時間で80%まで充電可能。
  • ポイント:160Wのソーラーパネルがセットになっており、太陽光での充電にも強い。
  • おすすめ:アウトドアはもちろん、長期停電や防災対策を真剣に考える方

EcoFlowの魅力はとにかく「充電スピード」。短時間でフル充電できるので、急な停電時にも安心です。さらにソーラーパネルを組み合わせることで、電気のない環境でも自立的に電源を確保できる点は大きな強みです。

3. Jackery ポータブル電源 2000 New

  • 容量:2042Wh
  • 出力:2200W(サージ4400W)
  • 特徴:大容量で冷蔵庫や電子レンジ、炊飯器などの家電も長時間使える。
  • ポイント:キャンプや車中泊だけでなく、家庭の非常用電源としても頼れる。
  • おすすめ:ファミリーキャンプや、本格的な防災備蓄をしたい方。

容量が2000Whを超えると、もはや「家庭用サブ電源」としての位置づけに。1台あれば、停電時にも家庭内の主要家電を数時間〜1日以上動かせる安心感があります。価格は高めですが、「安心を買う」という意味では価値のある選択肢です。

4. AFERIY P210 ポータブル電源

  • 容量:2048Wh
  • 出力:2200W
  • 特徴:わずか1.5時間でフル充電できる急速充電性能が魅力。
  • ポイント:同容量帯の中でもコンパクトで、デザイン性も良い。
  • おすすめ:短時間で充電したい方や、効率重視のユーザー。

AFERIYはまだ新興ブランドですが、性能面では非常に注目を集めています。特にP210は大容量×急速充電を両立しており、従来の「大容量は充電に時間がかかる」という欠点を見事にカバー。家庭でもアウトドアでも安心して使えるポータブル電源です。

5. BLUETTI ポータブル電源 AC70

  • 容量:768Wh
  • 出力:1000W(瞬間2000W)
  • 特徴:768Whと中容量でありながら、軽量で持ち運びやすい設計。
  • ポイント:キャンプや車中泊向けに特化したモデルで、価格も比較的手頃。
  • おすすめ:ソロキャンプや短期旅行、気軽に持ち出したい方。

BLUETTIは世界的に有名なポータブル電源メーカー。AC70は「小型で実用性の高いモデル」として評価されています。容量はやや少なめですが、電気毛布や小型冷蔵庫などを動かすには十分。災害備蓄の入門用としても使えます。

ポータブル電源比較表

メーカー / モデル容量(Wh)定格出力(W)瞬間最大出力(W)充電時間特徴
Jackery ポータブル電源 1000100210002000約7時間 (AC充電)定番の大容量モデル、防災・アウトドア向け
EcoFlow DELTA 3 (ソーラーパネル160Wセット)102418002700約1時間で80%急速充電、ソーラーパネル対応、防災強化
Jackery ポータブル電源 2000 New204222004400約2.5時間 (AC充電)超大容量、家庭用サブ電源としても安心
AFERIY P210204822004400約1.5時間 (フル充電)大容量&1.5時間急速充電、デザイン性も◎
BLUETTI AC7076810002000約3-4時間軽量・中容量、ソロキャンプや短期旅行向け

まとめ

今回ご紹介した5機種は、容量や用途によって向いている人が異なります。

  • バランス型で定番の安心感 → Jackery 1000
  • 急速充電&ソーラーパネル活用 → EcoFlow DELTA 3
  • 家庭用にも頼れる大容量 → Jackery 2000 New
  • 超大容量&1.5時間急速充電 → AFERIY P210
  • 軽量&コスパ重視 → BLUETTI AC70

ポータブル電源は「容量」「充電スピード」「持ち運びやすさ」が選ぶポイントです。
キャンプや車中泊をメインに使うのか、停電対策として家庭で備えるのかで、最適なモデルは変わってきます。

どのメーカーも高性能化が進んでいるので、自分のライフスタイルに合った一台を選べば、きっと長く活躍してくれるはずです。

コメント